コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

ジオかるた

カキの化石
カキの化石

「し」・・・鍾乳洞、見るなら橋立 そびえたつ石灰岩の切り立った崖

  • 「し」・・・鍾乳洞、見るなら橋立 そびえたつ石灰岩の切り立った崖
  • 「し」・・・鍾乳洞、見るなら橋立 そびえたつ石灰岩の切り立った崖
【学生による解説】
橋立堂は,高さ70mもある石灰岩体の前に建っています。また,秩父地方で最も古い縄文時代草創期の岩陰遺跡としても有名です。石灰岩はサンゴ礁などの炭酸カルシウムの殻や骨格を持つ遺骸などが堆積してできたものです。石灰岩が二酸化炭素を溶かし込んだ雨水や地下水によって侵食されてできる空洞が鍾乳洞、再沈殿して天井から下がったものが鍾乳石となります。
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る