秩父郡皆野町と秩父市との境にある秩父帯の山「破風山」(標高626.5m)は、ハイキングコースの数も多く、約2時間前後でコースによっては初心者でも登山が楽しめる人気の山です。「皆野アルプス」と呼ばれる尾根の縦走を景色を楽しみながら歩くことができ、鎖場や痩せ尾根などもあるため登山の醍醐味を味わえます。
破風山は頂上だけでなく各所で眺望が開けているのもポイントです。北東には「美の山公園」がある蓑山と皆野町の街並みが広がり、南の武甲山方面を見ると、手前には秩父では珍しい田園地帯である秩父市太田地区を見渡すことができます。さらに奥には秩父の中心地、そのまた奥に盆地を取巻く秩父帯の急峻な山々を見渡すことができます。
また、破風山は、「秩父八景」の一つにも選ばれています。「秩父八景」は、江戸時代末期~明治時代の初期秩父郡史にその記述があり、「秩父華厳の滝」「両神山」「三峰山」「武甲山」「音楽寺(札所23番」「瑞岩寺」「破風山」「長瀞」が選ばれています。今も昔も変わらず秩父地方の名所である八景を、ジオパーク秩父の見どころとしても楽しんではいかがでしょうか。